今、ともに、変わり出す。 今、ともに、変わり出す。 今、ともに、変わり出す。
ちょっとしたきっかけで、人って変われるんです。

トレーニングジム
2025年9月1日
六丁の目にOPEN
今、ともに、変わり出す。 今、ともに、変わり出す。 今、ともに、変わり出す。
ちょっとしたきっかけで、
人って変われるんです。

トレーニングジム
2025年9月1日
六丁の目にOPEN
ここに来て、あなたは気づくはず。
あ、私まだまだ変われる。
今まで試したことのなかったトレーニングが、
今まで試したことの
なかったトレーニングが、
今までに味わったことのない
新しい自分を、
呼び醒ましていく。
Bridgeは、体を動かすことを通して、心にもそっと寄り添える場所でありたいと思っています。
鍛えるだけじゃなくて、自分自身とちゃんと向き合えるような時間。
そんなひとときを、ここで一緒に過ごせたら嬉しいです。
年齢や性別、運動が得意かどうかなんて、気にしなくて大丈夫。
「ちょっと変わってみたいな」とか、「もう少し元気になれたらいいな」
そんな小さな気持ちが、最初の一歩になるはずです。
その一歩を、無理なく、あなたらしいペースで踏み出せるように。
私たちが、すぐそばでサポートします。
Bridgeは、体を動かすことを通して、心にもそっと寄り添える場所でありたいと思っています。鍛えるだけじゃなくて、自分自身とちゃんと向き合えるような時間。
そんなひとときを、ここで一緒に過ごせたら嬉しいです。
年齢や性別、運動が得意かどうかなんて、気にしなくて大丈夫。「ちょっと変わってみたいな」とか、「もう少し元気になれたらいいな」そんな小さな気持ちが、最初の一歩になるはずです。
その一歩を、無理なく、あなたらしいペースで踏み出せるように。
私たちが、すぐそばでサポートします。
お知らせ
無料体験会のお知らせ
【無料体験会開催】 7/26(土)・7/27(日) 1時間のレッスン形式でスタビライゼーション、ケトルベル、メンタルカウンセリングを体験頂けます。 9月OPENのBridgeトレーニングジム。 身体と心のお
あなたのペースで、一緒に。
Bridgeは、いろんな方にお越し頂きたいです。。
運動があまり得意じゃないけれど「少しでも体を軽くしたい」と思っている方。
仕事が忙しくて時間はないけれど、「元気に乗り切る体力がほしい」というビジネスマンの方。
そして、競技に真剣に取り組むアスリートまで。
目指すゴールや、通うペース、体の状態も人それぞれ。
だからこそ、Bridgeでは一人ひとりと向き合って、無理のないやり方を一緒に探していきます。
年齢や性別、運動経験の有無に関係なく、ここでは誰もが自分らしくいられる。
そんな安心感の中で、ふと「やってみようかな」という気持ちが生まれたら、
その一歩を、私たちはいつでも全力で応援します。

Bridgeのトレーニングについて
Bridgeでは、「スタビライゼーション」と「ケトルベル」という、ちょっと耳慣れないかもしれない2つのトレーニングを軸に、お一人おひとりの体に合った指導をおこなっています。
スタビライゼーションって?
普段の姿勢や動きのクセって、自分ではなかなか気づきにくいものですよね。
スタビライゼーションは、そうしたクセを整えて、体が本来のバランスを取り戻していくトレーニングです。
「なんか呼吸がしやすくなった」「前より疲れにくくなった気がする」
そんなふうに、体の内側から整っていく感覚を、じわじわ実感できると思います。
結果として、自律神経の働きが落ち着いたり、姿勢がスッと良くなったり。無理なく、自然と体が変わっていくのがこのメソッドの魅力です。
ケトルベルってどんな感じ?
ケトルベルは、鉄の塊を振ったり持ち上げたりするシンプルな器具なんですが、侮れません。
ちょっと動くだけで、全身の筋肉と心肺が同時に刺激されるので、効率的に“動ける体”がつくられていきます。
使い方によっては、瞬発力や持久力がグンと伸びるのが分かるはずです。
重さを使うというより、“タイミングと体の連動”でパワーを生み出すので、運動が得意じゃない方でも、楽しく取り組めると思います。
Bridgeでは、この2つのメソッドを、その日の体調や目標に合わせて組み合わせながら、無理なく続けられる形でご提案しています。
「運動って、こんなに気持ちいいんだ」と思ってもらえたら、それが私たちにとって何よりの喜びです。

体が元気になると、心も軽くなる
体を少し動かしてみるだけで、なんとなく気分が軽くなったり、呼吸がしやすくなったりする。
そんな経験って、誰しも一度はあるんじゃないでしょうか。
最初のうちは、「思ったよりキツいな」と感じるかもしれません。
でも、続けていくうちに不思議と体がその動きに慣れてきて、
「あれ?前より疲れにくくなったかも」
「朝、すっと起きられるようになった」
そんなちょっとした変化が、じわじわと日常に広がっていきます。
体が元気になってくると、心のほうにも余裕が生まれてくるんですよね。
仕事の合間に深呼吸してみたり、人との会話を楽しめたり、
ちょっとしたことに気づけるようになったり。
すると自然と、「もう少しやってみようかな」と思える瞬間が増えてくる。
誰かと一緒に体を動かしたり、がんばっている姿を見て背中を押されたり、
そういうつながりの中で、前向きな気持ちが少しずつ育っていく気がします。
Bridgeには、そうやって「気づいたら笑ってた」「何だか前より軽くなった」と言ってくれる方がたくさんいます。
体の変化はもちろんですが、それ以上に、気持ちの変化があったことを喜んでもらえるのが、私たちにとって本当に嬉しいことです。
運動には、体を整えるだけじゃなく、心の景色まで変えてくれるような力があります。
そしてその変化は、決して一人では生まれない。誰かと一緒に動いて、話して、笑って。
その時間の中でこそ、じんわりと芽生えていくものだと思っています。

年齢も目的も、みんなそれぞれでいい
Bridgeには、20代の方から、ご高齢の方まで、ほんとうにさまざまな方の目的に合わせたオリジナルのプログラムをご用意しています。。
「もっと体力をつけたい」
「自分のことを少し好きになりたい」
「いつまでも元気に動ける体でいたい」
目標もペースもみんな違っていて当たり前。
だから私たちは、その人に合ったやり方で、一緒に少しずつ進んでいけたらと思っています。
体を動かしていくうちに、見た目や体調の変化だけでなく、
気持ちまで前向きになってくることがあるんですよね。
そんな「ちょっといいかも」と思える感覚、よかったら一度、味わいに来てみてください。
・柔らかくいたい人
・明るくパッションな人
・人見知りさん
・トレーニングをやり込んできた人
・競技に打ち込み試合に勝ちたい人
・今度こそはライバルに打ち勝ちたい人
・アンガーマネジメントをしたい人
・とことんやりたい人
このページを見つけてくれたあなたにも、きっと何かしらの“きっかけ”があったんですよね。
もしかしたら、Bridgeに来ることで、思ってもみなかった変化が始まるかもしれません。
ちょっとした出会いや体を動かす時間が、
思わぬ方向に気持ちを動かしてくれる。
そんなことって、案外よくあるんです。
よかったらその“最初の一歩”、ここで踏み出してみませんか?

Bridgeで生まれるつながりと時間
Bridgeでは、ただ体を動かすだけじゃなくて、人と人とのつながりが自然と生まれていくのも大きな魅力のひとつです。
トレーナーやセラピスト、そして一緒に頑張る仲間たちと顔を合わせるうちに、最初はぎこちなかった空気が、いつの間にかあたたかいものに変わっていきます。
「久しぶり」「今日はちょっと気合い入ってるね」
そんな何気ないやりとりがあるだけで、不思議とやる気が湧いてきて、トレーニングがちょっと楽しみになってきたりします。
最初は緊張した面持ちだった方が、少しずつ笑顔を見せてくれるようになる。
そんな瞬間に立ち会えるのは、トレーナーとしても本当にうれしいものです。
中でも人気なのが「ケトル会」。
ただのトレーニングじゃなくて、仲間と声を掛け合いながら、一緒に汗をかく時間です。
「きついけど、みんなとやると頑張れる」
「あとちょっと、いけるかも」
そんな気持ちが自然と生まれてきます。
頑張ったあとの達成感は、一人で味わうのとはまた違って、どこか熱くて、じんわり残るような感覚です。
もしBridgeに来ていなかったら、きっと出会わなかった人たち。
でも、ここで過ごすうちに、気づけば気のおけない仲間になっている。
そんな不思議で、あたたかい時間が、きっとあなたにも待っています。
あなたのペースで、一緒に。
Bridgeは、いろんな方にお越し頂きたいです。。
運動があまり得意じゃないけれど「少しでも体を軽くしたい」と思っている方。
仕事が忙しくて時間はないけれど、「元気に乗り切る体力がほしい」というビジネスマンの方。
そして、競技に真剣に取り組むアスリートまで。
目指すゴールや、通うペース、体の状態も人それぞれ。
だからこそ、Bridgeでは一人ひとりと向き合って、無理のないやり方を一緒に探していきます。
年齢や性別、運動経験の有無に関係なく、ここでは誰もが自分らしくいられる。
そんな安心感の中で、ふと「やってみようかな」という気持ちが生まれたら、
その一歩を、私たちはいつでも全力で応援します。

Bridgeのトレーニングについて
Bridgeでは、「スタビライゼーション」と「ケトルベル」という、ちょっと耳慣れないかもしれない2つのトレーニングを軸に、お一人おひとりの体に合った指導をおこなっています。
スタビライゼーションって?
普段の姿勢や動きのクセって、自分ではなかなか気づきにくいものですよね。
スタビライゼーションは、そうしたクセを整えて、体が本来のバランスを取り戻していくトレーニングです。
「なんか呼吸がしやすくなった」「前より疲れにくくなった気がする」
そんなふうに、体の内側から整っていく感覚を、じわじわ実感できると思います。
結果として、自律神経の働きが落ち着いたり、姿勢がスッと良くなったり。無理なく、自然と体が変わっていくのがこのメソッドの魅力です。
ケトルベルってどんな感じ?
ケトルベルは、鉄の塊を振ったり持ち上げたりするシンプルな器具なんですが、侮れません。
ちょっと動くだけで、全身の筋肉と心肺が同時に刺激されるので、効率的に“動ける体”がつくられていきます。
使い方によっては、瞬発力や持久力がグンと伸びるのが分かるはずです。
重さを使うというより、“タイミングと体の連動”でパワーを生み出すので、運動が得意じゃない方でも、楽しく取り組めると思います。
Bridgeでは、この2つのメソッドを、その日の体調や目標に合わせて組み合わせながら、無理なく続けられる形でご提案しています。
「運動って、こんなに気持ちいいんだ」と思ってもらえたら、それが私たちにとって何よりの喜びです。

体が元気になると、心も軽くなる
体を少し動かしてみるだけで、なんとなく気分が軽くなったり、呼吸がしやすくなったりする。
そんな経験って、誰しも一度はあるんじゃないでしょうか。
最初のうちは、「思ったよりキツいな」と感じるかもしれません。
でも、続けていくうちに不思議と体がその動きに慣れてきて、
「あれ?前より疲れにくくなったかも」
「朝、すっと起きられるようになった」
そんなちょっとした変化が、じわじわと日常に広がっていきます。
体が元気になってくると、心のほうにも余裕が生まれてくるんですよね。
仕事の合間に深呼吸してみたり、人との会話を楽しめたり、
ちょっとしたことに気づけるようになったり。
すると自然と、「もう少しやってみようかな」と思える瞬間が増えてくる。
誰かと一緒に体を動かしたり、がんばっている姿を見て背中を押されたり、
そういうつながりの中で、前向きな気持ちが少しずつ育っていく気がします。
Bridgeには、そうやって「気づいたら笑ってた」「何だか前より軽くなった」と言ってくれる方がたくさんいます。
体の変化はもちろんですが、それ以上に、気持ちの変化があったことを喜んでもらえるのが、私たちにとって本当に嬉しいことです。
運動には、体を整えるだけじゃなく、心の景色まで変えてくれるような力があります。
そしてその変化は、決して一人では生まれない。誰かと一緒に動いて、話して、笑って。
その時間の中でこそ、じんわりと芽生えていくものだと思っています。

年齢も目的も、みんなそれぞれでいい
Bridgeには、20代の方から、ご高齢の方まで、ほんとうにさまざまな方の目的に合わせたオリジナルのプログラムをご用意しています。。
「もっと体力をつけたい」
「自分のことを少し好きになりたい」
「いつまでも元気に動ける体でいたい」
目標もペースもみんな違っていて当たり前。
だから私たちは、その人に合ったやり方で、一緒に少しずつ進んでいけたらと思っています。
体を動かしていくうちに、見た目や体調の変化だけでなく、
気持ちまで前向きになってくることがあるんですよね。
そんな「ちょっといいかも」と思える感覚、よかったら一度、味わいに来てみてください。
・柔らかくいたい人
・明るくパッションな人
・人見知りさん
・トレーニングをやり込んできた人
・競技に打ち込み試合に勝ちたい人
・今度こそはライバルに打ち勝ちたい人
・アンガーマネジメントをしたい人
・とことんやりたい人
このページを見つけてくれたあなたにも、きっと何かしらの“きっかけ”があったんですよね。
もしかしたら、Bridgeに来ることで、思ってもみなかった変化が始まるかもしれません。
ちょっとした出会いや体を動かす時間が、
思わぬ方向に気持ちを動かしてくれる。
そんなことって、案外よくあるんです。
よかったらその“最初の一歩”、ここで踏み出してみませんか?

Bridgeで生まれるつながりと時間
Bridgeでは、ただ体を動かすだけじゃなくて、人と人とのつながりが自然と生まれていくのも大きな魅力のひとつです。
トレーナーやセラピスト、そして一緒に頑張る仲間たちと顔を合わせるうちに、最初はぎこちなかった空気が、いつの間にかあたたかいものに変わっていきます。
「久しぶり」「今日はちょっと気合い入ってるね」
そんな何気ないやりとりがあるだけで、不思議とやる気が湧いてきて、トレーニングがちょっと楽しみになってきたりします。
最初は緊張した面持ちだった方が、少しずつ笑顔を見せてくれるようになる。
そんな瞬間に立ち会えるのは、トレーナーとしても本当にうれしいものです。
中でも人気なのが「ケトル会」。
ただのトレーニングじゃなくて、仲間と声を掛け合いながら、一緒に汗をかく時間です。
「きついけど、みんなとやると頑張れる」
「あとちょっと、いけるかも」
そんな気持ちが自然と生まれてきます。
頑張ったあとの達成感は、一人で味わうのとはまた違って、どこか熱くて、じんわり残るような感覚です。
もしBridgeに来ていなかったら、きっと出会わなかった人たち。
でも、ここで過ごすうちに、気づけば気のおけない仲間になっている。
そんな不思議で、あたたかい時間が、きっとあなたにも待っています。
Bridge独自のトレーニング
Bridgeは、スタビライゼーションとケトルベル、それぞれの資格を持つトレーナーが直接指導する、日本でもめったにない特別なジムです。
確かな専門知識と指導力で、あなたの眠っている力を引き出し、新しい可能性をどんどん広げていきます。
さあ、Bridgeで“まだ見ぬ自分”に出会いましょう!




代表 山石光
スタビライゼーショントレーナー
ケトルベルインストラクターLevel2
ケトルベル9年連続日本チャンピオン
スタビライゼーション
全身がうなずく、いい刺激。
Bridgeでは、理想的な動きを引き出すために、全身のバランスを丁寧に整えていきます。スポーツのパフォーマンスアップはもちろん、日常の動作をスムーズにしたい方、しなやかに引き締めたい方まで幅広くサポート!
あなたの目標に合わせて、体も心もレベルアップしていきましょう。
ケトルベル
この動きが、人生のバネになる。
Bridgeのトレーニングでは、伸張反射を活かして瞬発力・パワー・持久力を一気に引き上げていきます。
スポーツ競技でのパフォーマンスアップはもちろん、日常生活で「疲れにくい体」をつくるのにも効果的。
体が軽く、動きが力強くなる感覚を、ぜひここで体験してください!
リラクゼーション&メンタルケア
あの言葉が、わたしの身体を動かす。
トレーニングの後は、ご褒美の時間。
フェイシャルやヘッドスパなど、ちょっと贅沢なリラクゼーションで体も心もリセットできます。
鍛えた体をしっかり癒しながら、日常の疲れやストレスまでスッと解きほぐしていく――Bridgeならではの特別なケアを体験してください。
料金と入会方法はこちら
なりたい自分へ、いま動き出す。 なりたい自分へ、いま動き出す。 なりたい自分へ、いま動き出す。
コラム

なぜBridgeは結果を出せるのか?他とは違う3つの独自メソッド
Bridge独自のトレーニングメソッド 「なぜ、Bridgeのトレーニングは違うのか」その答えは、一人ひとりに合わせて組み立てられる独自のカスタマイズメソッドにあります。 1. スタビライゼーション スタビ

身体を変えることで人生が変わる―Bridgeが約束する、心と身体、そして人生を変える7つの効果
Bridgeでは、科学的根拠に基づいた「スタビライゼーション」と「ケトルベル」の2つのメソッドを、お客様一人ひとりに合わせてカスタマイズして提供しています。 スタビライゼーションは、身体の動きをスムーズにし、動作のクセを

Bridgeだけの強み―ここでしか出会えない
東北、そして日本でも稀有な存在。 それがBridgeです。 スタビライゼーションとケトルベル。 興味はあっても、「どこで本格的なトレーニングを受けられるのだろう」と感じていた方もいるかもしれません。 そんなあなたの探求心

音楽一家に育った私が、ケトルベル日本王者になるまで―創業者 山石光について
幼少期、ピアノやフルートの音楽がある家庭で育ち、スポーツに触れ合う習慣はありませんでした。 ただ、心の奥底にはずっとスポーツへの憧れがありました。 30歳で始めたウエイトトレーニングは、努力を重ねるごとに重

ビジネスパーソンからアスリートまで。全ての人に最適な答えがここに。
全ての人をサポートするジム Bridgeは、どんな方でも歓迎します。「楽しいことを見つけたい」「ちょっと体を動かしたい」「もっと自分を磨きたい」——理由はなんでも大丈夫です。あなたの人生の一部に、Bridgeがそっと寄り
アクセス
仙台市若林区六丁の目南町9-38
- 仙台市地下鉄東西線 荒井駅より徒歩10分
- 駐車場 店舗前に5台完備 要予約