Bridgeのトレーニングとは

CONCEPT

こんな身体になりたい。
こんな目標を叶えたい。
こんな人生を送りたい。
どんな“夢”や“希望”も、
思い描ける場所でありたい。

私たちBridgeは、運動とメンタルカウンセリングを組み合わせることで、
一人ひとりの身体の可能性を引き出し、より豊かな毎日を送れるようサポートいたします。

性別や年代、そして個性に合わせて寄り添いながら、トレーナーやセラピストと信頼関係を築いていける。
Bridgeは、そんな「心と体をつなぐ架け橋」のような存在でありたいと願っています。

私たちBridgeは、運動とメンタルカウンセリングを組み合わせることで、一人ひとりの身体の可能性を引き出し、より豊かな毎日を送れるようサポートいたします。

性別や年代、そして個性に合わせて寄り添いながら、トレーナーやセラピストと信頼関係を築いていける。
Bridgeは、そんな「心と体をつなぐ架け橋」のような存在でありたいと願っています。

あなたの中に眠っている力を呼び覚まし、その可能性を最大限に引き出していきます。

未来創造型トレーニングジム

promise

身体を変えることで人生が変わる

Bridgeでは、スタビライゼーションとケトルベルという科学的に根拠のあるトレーニングを、お客様一人ひとりに合わせてカスタマイズしてご提供しています。

スタビライゼーションでは、体のクセを整えて重心を安定させることで、姿勢や動きがスムーズになり、疲れにくく快適な身体へと導きます。呼吸も深くしやすくなり、自律神経のバランスも整うため、心身ともにリフレッシュできます。動きの精度が高まることで、スポーツ選手にとっては大きな武器にもなります。

ケトルベルは、パワーとスタミナを同時に鍛えることができる効率的なトレーニングです。体力をしっかりつけたい方はもちろん、瞬発力や爆発力を高めたい方にもぴったり。活力あふれる毎日をサポートします。

年齢を重ねると、どうしても体の動きは変わっていきます。
Bridgeでは、その時々の状態に合わせて目標を設定し、無理のないペースでトレーニングを進めていきます。

20代 今を楽しみ、輝きたい
30代 目標や課題に向かって達成したい
40代 老いを感じ始めたバテない身体
50代 もうひと踏ん張りできる身体
60代 自分の人生を振り返りまだ負けない身体
70代 怪我からの回復をアプローチする身体
80代 リハビリを楽しめるアクティブさ
90代 やり残した事をやってみる
100歳 よく笑い、よく寝る

「こんな風になりたい!」というはっきりした目標がなくても大丈夫です。
Bridgeには、さまざまな方がトレーニングをきっかけに、前向きで明るい毎日を過ごされています。

柔らかくいたい人
明るくパッションな人
人見知りさん
トレーニングをやり込んできた人
競技に打ち込み試合に勝ちたい人
今度こそはライバルに打ち勝ちたい人
アンガーマネジメントをしたい人
とことんやりたい人
このページを探してくれたあなたも、Bridgeに来ると人生の化学反応が起こるかもしれませんよ。

Bridgeが約束する――心も体も、そして人生までも変えていく7つの効果

1

元気な体で、前向きな心へ誘います

運動で体が元気になると、不思議と心も落ち着き、活力がわいてきます。
基礎体力や持久力がつくことで毎日の疲れが減り、生活そのものが軽やかに。

エネルギッシュに過ごせるようになると、自然と気持ちも前向きになり、「やってみよう!」と積極的に行動できるようになります。

2

ストレス軽減と精神的な安定も

運動で体が目覚めると、心まで落ち着いて、自然と活力がわいてきます。
基礎体力や持久力がつくことで、毎日の疲れが軽くなり、生活そのものがぐっと快適に。

エネルギーに満ちた状態になると、気持ちも前向きになり、「やってみよう」と積極的に行動できる自分に出会えます。

3

睡眠の質の向上も

適度な運動習慣は、深い眠りを促し、睡眠の質を高めてくれることがわかっています。
ぐっすり眠れるようになることで、仕事や勉強への集中力が高まり、心と体の回復にもつながります。質の良い睡眠は、心の安定にも欠かせません。「なかなか寝つけない」「夜中に何度も目が覚めてしまう」という方も、スッと眠れるようになったり、途中で起きにくくなったりします。短時間しか眠れなかった方が、気づけば朝までぐっすり眠れていた、という変化を実感することも。

また、「昼寝が苦手だったのに、自然にうたた寝できるようになった」という方も少なくありません。
運動は、体だけでなく眠りの質まで変えてくれる、大切な習慣ですね!

4

自己肯定感と自信の向上

トレーニングを通じて体が変わっていくと、「やった!」という達成感が得られ、自己肯定感もどんどん高まります。
その「できた」という感覚は、新しいことへ挑戦する自信となり、人生を切り開く大きな力につながります。

小さな成功体験を積み重ねることで、自分の可能性を信じられるようになり、これまで「無理かも」と思っていた壁を越えられるようになるはずです。

5

健康で、そして安心して、いつまでも暮らせる毎日を

身体の機能を保ち、高めていくことは、生活習慣病の予防や改善につながり、健康寿命をのばすためにとても大切です。
疲れにくく、健康的に長く働き続けられる体でいることは、自立した生活への安心感を与え、毎日の暮らしをより豊かにしてくれることでしょう。

心も体も元気でいられることで、Quality of Life(生活の質)を高め、将来への安心につながります。

6

仲間との絆が強まり、自然と会話も弾むように

運動をきっかけに、ジム仲間やトレーナーとの自然なコミュニケーションが生まれます。
同じ目標に向かって頑張る仲間の存在は、毎日をもっと豊かにしてくれるはずです。
セラピストやトレーナーと信頼関係を築き、通うたびに表情が明るくなり、笑顔が増えていく――そんな変化もBridgeならでは。
さらに「ケトル会」では、一緒に汗を流し、苦しさも達成感も分かち合いながら熱い友情が育まれます。

ここで出会わなければ繋がることのなかった仲間たちと、深い絆やかけがえのない友情を築けるのがBridgeの魅力です。

7

アスリートの夢実現へ

動きの再現性を高めることで、パフォーマンスが安定し、スランプを防ぐことができます。
さらに筋肉のバランスを整えることで、ケガのリスクを減らし、安全にトレーニングを続けられます。
体の操作性が向上すると、新しい技術の習得もスムーズに。

その結果、現役生活をより長く続けられ、アスリートとしてのキャリア形成にもつながっていきます。

身体機能を高めることは、ただ「体が動く」ようになるだけではありません。
心の安定や意欲の向上、自信、そして将来への安心感へとつながり、人生そのものの質を高めてくれます。

Bridgeでは、スタビライゼーションとケトルベルという専門性の高いトレーニングメソッドを通して、お客様一人ひとりの潜在能力を引き出し、より豊かな毎日を送れるようサポートいたします。

OUR METHOD

Bridge独自の
トレーニングメソッド

スタビライゼーション

身体が本来持っている理想の動きへと導き、疲れにくく、しなやかな体をつくります。
動作のクセをやさしく整え、姿勢や重心を安定させることで、呼吸も楽になり、自然と動きの精度が高まっていきます。

ケトルベル

「動き」そのものを鍛えることで、全身のバランスとつながりが整い、自然な連動性が高まります。爆発的なパワーと持続力を同時に育てることで、毎日をより元気に、活力あふれる日常へと導きます。アスリートのパフォーマンス向上はもちろん、体力をつけたい方の健康づくりまで、幅広い目的に合わせてサポートいたします。

リラクゼーション &
カウンセリング

トレーニングの後に時間がある方や、トレーニング以外に丁寧なメンタルケアや専門セラピストによるカウンセリングが必要な方へ。
心と体にたまったストレスをやさしく解き放ちます。内側から整うことで、本来の輝きと健やかさを引き出していきます。

「なぜ、Bridgeのトレーニングは違うのか」

―その答えは、一人ひとりに合わせて丁寧にカスタマイズした、

Bridge独自のトレーニングメソッドにあります。

―その答えは、一人ひとりに合わせて丁寧にカスタマイズした、Bridge独自のトレーニングメソッドにあります。

1

スタビライゼーション

—全身がうなずく、いい刺激。—

スタビライゼーションは、ただ体幹を鍛えるだけのトレーニングではありません。
本来、あなたの身体が持っている“理想的な動き”へと導くためのメソッドです。

トレーナーが頭・肩・腰・手足といった全身のアライメントを確認し、イメージする動きと実際の動きのズレを少しずつ修正していきます。
この丁寧なアライメントチェックこそが、スタビライゼーションの大きな特徴です。

正しいアライメントを保つことで、主に使う筋肉だけでなく、サポートする協働筋や補助筋まで効果的に刺激されます。
その結果、全身の協調性やバランス力、回復力が高まり、動きの再現性も向上。スポーツのパフォーマンスが安定することで、現役生活の延伸にもつながります。

一度のトレーニングで多くの筋肉を効率的に使えるため、時間効率が高く、消費カロリーや代謝もアップ。ボディメイクやダイエットにも効果的です。

さらにスタビライゼーションは、赤ちゃんが成長していく過程のように段階的に細分化してプログラムを組み立てられます。
5つのポジションと3つの動きを組み合わせることで、幅広い強度設定が可能。ご自身のレベルに合わせた最適なプログラムに取り組むことで、確実に成果を積み上げていけます。

Bridge独自のスタビライゼーションで、あなたの体と動きを本来の状態へと導いていきます。

2

ケトルベル

—この動きが、人生のバネになる。—

もしあなたが筋力だけでなく、「動きの質」を磨きたいと考えているなら、Bridgeのケトルベルメソッドがおすすめです。

一般的なウエイトトレーニングが「持ち上げる動き」で筋力を強化するのに対し、ケトルベルは「下方向の脱力する動き」を活かし、下半身にエネルギーを溜め込み、爆発的な動作へとつなげます。
これは単なる筋力アップや筋肥大とは異なり、「動きそのもの」を強化するトレーニングです。

特にポイントとなるのは 伸張反射の活用
相手に悟られない素早い動き出しや、一瞬で局面を変える爆発力・瞬発力を引き出し、スポーツのあらゆる場面で力を発揮します。

さらにケトルベルは、パワーとスタミナを同時に鍛えられるのも大きな特徴です。タバタ式やHIITトレーニングとも相性が良く、短時間でも効率的かつ安全に2つの能力を伸ばすことができます。

もちろん、アスリートだけではなく、一般の方にも効果的。
・日常生活で疲れにくい体をつくりたい
・効率の良い動きを身につけたい
・運動を始めたいけれど、何をすればいいか分からない

そんな方にもぴったりのトレーニングです。

また、ケトルベルは「呼吸と動作を一致させる」ことも重視します。呼吸が整うことで体の力みが取れ、脳から体への指令がスムーズになり、効率的な動作が可能に。必要な時に必要な力を発揮できるようになり、身体機能が最大限に引き出されます。

Bridgeのケトルベルメソッドで、あなたの動きと体を本来のポテンシャルへと導いていきます。

3

リラクゼーションとメンタルカウンセリング

—異空間リトリートリラクゼーション―

カスタマイズメニューでは、クールダウンの時間に女性セラピストによるフェイシャルやヘッドスパをご体験いただけます。
毛穴ケア(おでこ・小鼻・あご)やお肌の引き締め、血行促進、心の安定やリラックスなど、日頃なかなか行き届かない部分まで丁寧にケアいたします。

トレーニングで流した気持ちのいい汗の後に、ちょっと贅沢なトリートメントで心も体も解きほぐされるひとときをお楽しみください。

また、お肌のお悩みや体の不調(頭痛・めまい・眠れないなど)、心のこと・体のことなども、どうぞ安心してセラピストにご相談ください。

ケトルベルとスタビライゼーション。

Bridgeの2つのトレーニングメソッドは相性が良く、組み合わせることで体の力をやさしく引き出し、自然な動きをサポートします。

無理なく全身のバランスを整え、体力や動きの質を少しずつ高めていけるのが大きな特徴です。
さらに、トレーニング後にはセラピストによるケアやカウンセリングで、心も体もリラックス。安心して続けられる環境を整えています。

Bridgeなら、心地よく、そして前向きに続けられるトレーニングをご体感いただけます。

こちらのコラムもぜひご覧ください

INSTRUCTORS

インストラクター

山石 光

Hikaru Yamaishi

 創業者

スタビライゼーショントレーナー
ケトルベルインストラクターLevel2
ケトルベル9年連続日本チャンピオン

ケトルベル9年連続日本一の実績を持ち、国内でも数少ない資格を保有。スタビライゼーションとケトルベルを融合させ、お客様一人ひとりの可能性を最大限に引き出すことを使命としています。「強くなりたい」という自身の経験から、皆様の目標達成を全力でサポートします。

therapist

セラピスト

作間 幹子

Mikiko Sakuma 

統括管理者・セラピスト

キャリア20年。美容・介護業界で培った豊富な経験と資格を活かし、身体と心の両面からアプローチ。感性豊かなカウンセリングで、お客様が心からリラックスできる空間を提供。若年層から高齢者まで、あらゆるライフステージに寄り添います。

FACILITY

店内の様子

専門的なトレーニングに集中できる、清潔で開放的な空間です。
トップレベルのケトルベルや、スタビライゼーションに最適な設備を完備。
心と体をリセットする、落ち着いた雰囲気のリラクゼーション・カウンセリングスペースもご用意しています。

上部へスクロール